雷が起きたら、、、?

スタッフブログ
2018.07.02

こんばんは?

初心者向けゴルフスクール「22クラブ」銀座校です⛳

本日2回目の更新です?

日中の更新で梅雨明けのお話をしていましたが、

ふと雷が鳴っているときにゴルフ場はどんな対応を取るのかなと思いました?

調べてみたところ驚くべきことが判明!

なんとゴルフをしていて一番危険な天候は雷だそうです。

実際ゴルフ場では落雷事故が数多く起きているとか?

よって、雷が起きた場合、プレーは即中止になるようです。

これは競技ゴルフでもルールとして認められています⚠

ただし、返金などの対応は特に決まりはないのでゴルフ場によるようです☺

ではプレー中に雷の危険を感じた場合、どうすれば良いのでしょうか?

①避雷小屋に避難する。(ゴルフ場によって設置間隔や場所は異なるようです)

②ガス栓、柱、窓際から離れる。

③プレー中でもし近くに何もない場合はバンカーなどの低い場所に避難するとよい。

自分の身を自分で守るためにも様々なことを想定して対策を立てておく必要がありそうですね?

 

カテゴリ
お知らせ(42)
スタッフブログ(399)
インストラクターブログ(25)
コースレッスン(12)
ゴルフの基礎(1)
エチケット・マナー・ルール(1)
体験レッスンお申込み