ゴルフの楽しみ方14…ではなく番外編!!

インストラクターブログ
2024.05.13

こんにちは!
初心者向けゴルフスクール「ドリームゴルフプレミアム銀座」インストラクターの内山です。今回は、ゴルフの楽しみ方の番外編です。というのも、ゴールデンウィークにアメリカでゴルフしてきました。ご存知のように、ゴルフの発祥地はイギリスですが、1番人気があるのは、やはりアメリカです。そして、アメリカには、約15,000ものゴルフ場があります。
今回は、西海岸のカールスバッドというところにあるPGAツアーの試合も行われた事があるトーリーパインズというゴルフ場と、アリゾナのツーソンというリゾート地にあるいくつかのゴルフ場でプレイしてきました。そこで感じたのは、アメリカ人は、とにかく楽しむのが上手!という事です。これは、ゴルフに限った事ではなく、人生そのものを楽しんでいる人ばかりです。マナーはもちろん大事ですが、彼らはルールに縛られる事なく、一人一人のスタイルで気持ち良くなるようなプレイが最優先です。
スコアなんてつけなくても、いいし、ミスしたら、Once again!と言ってもう一発打ち直す!そしてニコニコして、フェアウェイにカートを走らせる!
カジュアルスタイルそのものです。どうして日本のゴルフ場では、こうならなかったのか?良く言われるのは、日本でのゴルフの発展には、企業ユーザーの接待がメインだったから、とい理由がありますが、今は時代もゴルフをする人達も、変わりました。
ゴルフに対する考えも変えていけば、ゴルフ場も変わらざるを得ないはずです。ユーザーの声やニーズが企業の取り組みを変えるのは、どの世界でも同じはず!さぁ、カジュアルゴルフを日本にも!

カテゴリ
お知らせ(10)
スタッフブログ(1582)
インストラクターブログ(205)
レッスン情報(2)
コースレッスン(14)
ゴルフの基礎(1)
エチケット・マナー・ルール(5)
雑学(トリビア)(3)